2015年9月2日水曜日

「つながる」を引き寄せる

皆様こんにちは。

保健師 篠崎です。



先日 健康経営セミナー 無事終了しました。お越しいただいた方、運営して頂いた方々に感謝いたします。

各所から取り組みへのお褒めの言葉を頂きました。そして次の課題を頂きました。

ありがたいことです。

次に繋がる出会いもありました。健康経営を通し、いろいろなことが 「つながる」 ことを実感しています。

私たちが取り組む 健康経営 には 特徴 があることもわかりました。(後ほど明らかになりますよ)

『健康経営』について学ぶ・考えるセミナー 報告





健康経営とは何か

株式会社 フジクラ 健康経営推進室 副室長 浅野 健一郎 氏に教えて頂きました。

内容は盛りだくさんで60分はあっという間です。

健康経営は経営戦略として経営課題の解決の為に行うもので、企業一丸の取り組みであることを教えて頂きました。

今回学んだことは、単にコスト削減(医療費)や収益に着目する事だけではなく、企業理念の実現化や事業遂行能力を視点としていることです。

今回支援をしたケーアイ株式会社で言えば、職員の健康状態を品質管理の評価項目に追加しています。健康を業務遂行能力の視点で捉えるということです。(少し難しいでしょうか...)

浅野さんが目指す経営のゴールイメージは “お客様からは感謝され、社会からは高く評価され、社員は活き活きと仕事している” です。

健康経営をすすめると 素晴らしい企業 になれるということです。

乗り越えないといけなかった壁もあるそうですが、認識していれば解決もできます。

具体的な健康意識向上の方法についても興味深いものがありました。健診結果で「血圧が高い人」として表記せず、「Aさんは血圧が高く…」という具合で個人宛にされています。

なかなかの作業ですが、そこが効くんですね。 参考になります。

従業員総数 53,409名 を対象にされる、壮大で大胆、合理的で新鮮な取り組みが活きている感じ、浅野さんの説明で伝わってきました。

5万人を対象...西条市の半数ですね。想像を超えていました。まだまだ詳細を語りたいですが、尺の関係でまた小出しさせて頂きます。


株式会社フジクラ 健康経営

http://www.fujikura.co.jp/csr/web_report/human_rights/safety.html#health

リンクご参照ください。




健康管理センターからは ケーアイ株式会社 の活動報告です。(写真奥、黒い服と黒い髪で暗幕と同化してますね)

健康経営への取り組みについてご報告しました。社長の意識が変化すると取り組みは加速して いい風土 へ向かいます。

今回特徴であったのが、保健スタッフが企業内部に入り活動をする事です。外からアドバイザーとして活動しても、これだけの効果は無かったのではないか。と評価がありました。

健康づくりの状況を支援前と支援後で比較し、産業保健スタッフ(保健師)の役割の重要性についても説明しました。

健診が来月実施されます。その後の取り組みも楽しみです。

活動の全容は年度が終わったら改めて報告したいと思います。(報告書作成予定です)



 
セミナーも終了し、ほっと一息するともう 9月。

上半期 あっという間です。 コメダコーヒー たっぷりカフェオレです。

また おもしろい活動 考えたので、それはまた今度。


では次回までお健やかに。  篠崎