2017年2月17日金曜日

インフルエンザ警報中

皆さん、こんにちは。

保健師 近藤です。

昨日、今日と少し暖かかったですが、また来週からは寒く元に戻るみたいです。

早く暖かくなって欲しいなと思う今日この頃です。

最近、梅の花が咲きはじめてます。家の梅もだいぶ咲いてきました。


匂いもいいにおいで、癒されます。

今年もインフルエンザが流行しています。


全国的に警報レベルで真っ赤に染まっています。愛媛も警報レベルが出ています。今年は、インフルエンザA香港型が流行を見せており、 続いてB型が流行っています。
インフルエンザA香港型は、2014年に流行した型のインフルエンザで、お年寄りや子供で症状が重くなりやすく、大流行しやすい特徴があります。 

今日は、今猛威をふるっているインフルエンザのA型、B型の違いについてお話ししたいと思います。

インフルエンザA型は最も一般的な種類で、
 『インフルエンザ』という言葉で連想するのは大抵がこのインフルエンザA型です。

感染力が強いため、世界的に流行しやすい特徴があります。

唯一、人だけではなく他の鳥・豚・馬などにも感染するインフルエンザで、
よく話題に上がる『鳥インフルエンザ』も、このインフルエンザA型に分類されます。

ウイルス内部で多様に変異するため、
 様々な種類のものが存在しその数144種類。
ただし、人に感染するのはその中の一部のみです。

以下に、インフルエンザA型の特徴をまとめます。

•感染する生き物:人・鳥・豚・馬など
•種類:144種類
•時期:冬場(12月~1月が多い)
•症状:38度を超える高熱、全身の症状
   咳、喉の痛み、鼻水、全身の倦怠感、食欲不振、関節痛
•解熱にかかる時間:1日程度

インフルエンザB型は、人のみに感染するインフルエンザです。

感染力は強いものの、高熱にはなりくく、 
免疫を持った人が多いためA型ほど流行になることはありません。

ただし、自覚しにくい上に、体内にウイルスが残留する期間が長いため、 
身近な人に移してしまう可能性が懸念されます。

また、A型よりも解熱に時間がかかるというのも厄介な点です。

•感染する生き物:人
•種類:2種類
•時期:冬場(2月~3月が多い)
•症状:腹痛などの消化器系の症状、下痢、嘔吐(吐き気)、微熱
•解熱にかかる時間:1日半~2日

インフルエンザを発症した場合は、自宅で安静にして睡眠を十分に取り、高熱が出ている場合には脱水症状を起こしやすいので水分補給も忘れずに摂取するようにしましょう。

皆さんも、今後も乾燥が続いているので、インフルエンザや風邪には注意をして下さい。

最近、大島の亀老山展望公園に行きました。
風が強く、寒かったですがやっぱり眺めのいい場所です。
瀬戸内は穏やかでいい場所だなとつくづく思います。




そして、今週は西条市の市議会議員選挙がございます。
選挙は朝の7時からはじまりますが、一番初めの投票者は投票箱の空の状態を見ることができるらしいです。(投票箱が何も入ってませんという承認者になるため)
うそか本当かわかりませんが、うちのスタッフは行ってみるそうです。真相を確認してお伝えしますね。

では、良い週末を。See you again!!