2016年2月3日水曜日

世界がんデー

皆様こんにちは。

保健師 篠崎です。


先週の水曜日は記念すべき100回目の投稿でした。公開してから気付くという準備の悪さ。という事で、今回は100回記念として、少々豪華にまいります。


2月4日は 世界がんデー

乳がん予防のシンボル ピンクリボン



世界がんデー World Cancer Day は、国際対がん連合 (UICC) が主唱し、毎年2月4日を記念日として世界各国でがんに関する啓発行事が行われます。

画像はよく見かけますね。乳がん予防のためのシンボルマークです。

他にもあります。

肺がん予防のシンボル パール&ホワイトリボン

がんに関する活動は国や人種を超えて行われています。

今や世界が共通の認識を持つことも可能となっています。インターネットの力ですね。


日本におけるがん死亡者等の統計はこちらをご参照下さい。

http://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/summary.html


男女問わず 肺・胃・大腸 は死亡率が高いとされています。

罹患率はまた違う部位となっています。がんはまず検診からといいますが、予防も同様に大切です。


がんの予防

国立がんセンターが提唱するがん予防の内容です。


(1) 禁煙:これは他人の吸っているたばこの煙を避けることも含みます。

(2) 節酒:アルコール量で1日 23g まで、すなわち日本酒なら1合、ビールなら 大瓶1本、ウィスキーなら ダブル1杯 の量です。禁酒とは言っていませんので、何とか行けるのではないでしょうか。

(3) 食事:食塩は1日当たり男性 9g 、女性 7.5g 以下に、野菜・果物を1日 400g  (毎日、野菜小鉢で5皿+果物1皿)、そして、熱い状態の飲食物を控えましょう。

(4) 運動・身体活動:毎日1時間程度の歩行と言った適度な身体活動に加えて、週に1回程度の活発な運動 (1時間の早歩き、30分のランニング) を入れましょう。

(5) 適正な体重:BMI (体重/身長2)が、 女性19-25、男性21-27の範囲内になるように体重を管理しましょう。

(6) 感染:肝炎ウイルスの検査をして、もし感染していたら治療を受けて下さい。


いかがでしたか?

食塩や運動は少々厳しいと感じる方が多いのではないでしょうか。

全てにおいてクリアできる方も、がんになる可能性はあります。これが「検診が重要」とされる理由の一つです。

予防には絶対的な安心はありません。定期的にスクリーニングを加えることが重要です。


2月4日は「来年度の検診の予定を決める日」にしてみてはいかがでしょう。



先週に予告していたお出かけです。




西条黒瀬にある、京屋旅館 歓喜庵 です。

お天気もよく、温泉日和です。



お気づきでしょうか。右に見える可愛い子犬。




なんとも可愛い子達です。入口で随分と足止めされてしまいます。
やっと中に入り温泉タイムです。源泉は石鎚から、沸かすと濁るそうです。




「美人湯」だそうで、美人になったかどうかはともかく、少しぬるめのお湯で長くゆっくり楽しめます。
温泉のあとはお楽しみの昼食。





名物 手打ちそば と 釜飯。盛りだくさんで1枚に収まらず。

午後の贅沢な過ごし方でした。

今度は道後に行きたいね。と遊ぶ話は尽きず。


では次回までお健やかに。  篠崎